インプラントオーバーデンチャー / インプラント / セラミッククラウン / 入れ歯(義歯) / 難症例
上顎インプラントオーバーデンチャー+下顎インプラントフルマウス

before

after
年代/性別 | 56歳 男性 |
---|---|
主訴 | 歯がグラついて食べ物が噛めない |
治療方法 | 上顎残存歯抜歯後インプラントオーバーデンチャー作成したのち、下顎インプラントフルマウス治療 |
治療期間 | 2年2カ月 |
before
after
年代/性別 | 56歳 男性 |
---|---|
主訴 | 歯がグラついて食べ物が噛めない |
治療方法 | 上顎残存歯抜歯後インプラントオーバーデンチャー作成したのち、下顎インプラントフルマウス治療 |
治療期間 | 2年2カ月 |
before
after
年代/性別 | 49歳 女性 |
---|---|
主訴 | 前の歯が揺れる、右下の歯が噛めない、左上の歯がしみる |
治療方法 | インプラント及びオールセラミッククラウン及びピンクポーセレンによる審美 |
治療期間 | 3ヵ月 |
備考 | 左右1番抜歯しています |
before
after
年代/性別 | 65歳 男性 |
---|---|
主訴 | 歯周病で抜けていった。仮歯も取れそう。 |
治療方法 | インプラント及びオールセラミッククラウンによるフルマウスリコンストラクションの咬合再構成 |
治療期間 | 6ヵ月 |
before
after
年代/性別 | 45歳 男性 |
---|---|
主訴 | 咬めない所をかばって咬んでいる |
治療方法 | インプラントを用いたフルマウスリコンストラクションによる咬合の再構成 |
治療期間 | 10カ月 |
備考 | SET後数回の咬合調整を行った後良好 ただし全顎的な補綴治療となる為数回に渡り通院が必要 補綴治療なのでご自身の歯を削る必要があります。 |
before
after
年代/性別 | 50代/女性 |
---|---|
主訴 | 奥歯で噛めない 歯槽膿漏 審美障害 |
治療方法 | インプラント及びオールセラミック・ピンクポーセレンによるフルマウスリコンストラクションによる咬合の再構成 |
治療期間 | 11ヶ月 |
備考 | 全顎的な補綴治療となる為数回に渡り通院が必要 |
【休診日】日曜、祝日
※最終受付時間は、午前診療12:30、午後診療18:30迄となります。