歯ブラシ以外の補助清掃器具のすすめ
歯ブラシの他にフロスや歯間ブラシなどの補助器具をお使いですか?
実は歯ブラシだけでは歯と歯の間に残っているプラークの清掃が不十分になってしまうんです。
歯ブラシだけでは歯間部の60%程度しかプラークを除去できない言われています。
そのまま残った状態が続くと虫歯や歯周病の原因になるので、毎日必ず補助器具を使う必要があります。
ちなみに毎日爪楊枝を使っているからと安心している方も要注意です。
爪楊枝は歯と歯に詰まった食べかすを取ることはできても、プラーク(細菌の塊)までは除去できません。
また歯ぐきを傷つけることがあり専門家としてはあまりおすすめできないんです。
補助清掃器具の種類は、おもにフロス・歯間ブラシがあります。「どちらがいいのか?」や「フロスの種類・歯間ブラシの大きさ」や「どうやって使うの?」に関してはお口の中の環境によっても違いますのでかかりつけの歯科医院でチェックしてもらって下さい。
担当の歯科衛生士が丁寧に指導してくれます。サイズややり方を間違えると、歯ぐきを傷つけてしまうことがあるので専門家に見てもらうことをお勧めします。
当院でも予防歯科に力をいれております。専門の歯科衛生士が丁寧にご指導させていただきますのでご気軽にご相談ください。
当院の紹介はこちら
http://www.tdc.gr.jp/