歯ブラシの選び方
毎日使う歯ブラシは、どのように選んでいますか?
実は、どのような歯ブラシを選択するのかという事は、歯みがきを効率良く行い、汚れをきちんと除去するために、とても大切です。
せっかく丁寧に歯みがきを行っていても、適切な歯ブラシを使用できていなければ、汚れが取れず、意味がありません。では、適切な歯ブラシとはどんな歯ブラシなのでしょうか?
歯やお口の形態、歯並びは、人それぞれ違います。ですから、人それぞれ”合った歯ブラシ”があります。
自分に合った歯ブラシを知るためには、一度ブラッシング指導を受けていただくのがおすすめです。歯ブラシ選びの「基本」は次のようになります。
1. ヘッドが小さいもの
ヘッド(ブラシの毛が植えてある頭の部分)が、小さめのものを選びましょう。
特に大人の男性の方は、大きいサイズの歯ブラシを選びがちですが、お口の中は大人の男性でも狭くて複雑な形をしています。小さめのサイズのものを選びましょう。
2. 毛の並び方が真っすぐのもの
毛の並び方が、山切りカットやギザギザカットになっているものも市販されていますが、真っすぐに並んだタイプのものが扱いやすいです。
3. 柄はストレートタイプのもの
歯ブラシの柄(持ち手)は、ストレートのものが良いでしょう。カーブしているものや、持ちやすさをうたった製品もありますが、ストレートのものの方が、力加減の調整がしやすくなります。
以上の3つが基本のポイントです。これらのポイントを抑えつつ、自分に合う歯ブラシを使用するようにしましょう。
当院では、歯みがき方法の指導など、予防歯科治療を行っております。ご不安な事がございましたらお気軽にご相談ください。 http://www.tdc.gr.jp/