オーバーブラッシングは歯ブラシの開き具合で分かる
虫歯や歯周病を予防するためには日々のブラッシングが大切であることはよく知られていることと思います。
そのため、歯を大切にするあまり一生懸命に力任せにブラッシングを行う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
過剰にブラッシングを行うことは一般に「オーバーブラッシング」と言われ、歯肉を痛めてしまいます。歯肉に傷がつく他に、以下のような状態を引き起こすことがあります。
・フェストゥーン
歯肉の端が盛り上がるように肥厚します。刺激を与えすぎたことで歯肉が反応した結果です。
・楔(くさび)状欠損
ブラッシングの強さの影響で、歯肉が楔状(V字型)に欠損してしまう状態です。
・歯肉縮退
歯ブラシの刺激で歯肉が次第にすり減っていく状態です。
ご自身がオーバーブラッシングになっているかどうかは、歯ブラシの状態が目安になります。歯ブラシが短期間で開いた状態になれば要注意で、オーバーブラッシングになっている可能性があります。
その場合は、いつもよりブラッシング時の力加減を緩めましょう。また、歯科クリニックでブラッシング指導を受けることもオススメします。
なお、ご自宅でしっかり磨いたとしても歯間や歯と歯茎隙間には汚れが残ってしまうことがほとんどです。そのため、定期的に歯科クリニックにてプロのクリーニングを受けて頂くことを推奨しております。
当院では、予防歯科のための総合的なケアも行っております。
当院の紹介はこちら
/http://www.tdc.gr.jp/0540laser/