土曜診療 各種ローン対応 各種保険取扱

0797215655

【診療時間】午前 9:00~13:00 午後 14:30~18:30
【休診日】日曜、祝日

※最終受付時間:午前診療12:00、午後診療18:00までです。
※当院は、「予約制」です。来院時はご予約下さい。
※水曜・土曜:午前診療のみ

columnblog

歯周病と煙草

  • X
  • Facebook
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it

歯周病と煙草は深い関わりがあります。煙草が歯ぐきに及ぼす悪影響は大きく「煙草を吸っている限り、歯周病は治らない」と言われるほどです。
煙草は、歯ぐきにどんな悪影響があるのか、詳しく説明したいと思います。
1. ニコチンの血管収縮作用
煙草に含まれるニコチンの血管収縮作用で、歯ぐきに栄養が行き渡りにくくなり、歯ぐきの老廃物は除去されにくくなります。
また、歯周病が進行していても、歯ぐきの腫れや出血が見た目上抑えられるため、患者さん自身が歯周病に気がつきにくくなります。
気がついた時には、手遅れになるほど歯周病が進行している場合もあります。
2. 白血球機能の抑制
喫煙により、白血球の防御機能が抑制され、歯周病菌が繁殖しやすくなります。
また傷を治そうとする細胞の働きも抑えてしまうため、治療を受けても、歯周病が治りにくくなります。
3. 歯ぐきの繊維化
歯ぐきが硬く繊維化し、厚く硬く深い歯周ポケットを形成します。
出血しにくいため、歯ぐきの炎症に気がつきにくいだけでなく、歯ぐきが治りにくくなります。
4. ヤニの付着で汚れが付きやすくなる
喫煙により歯の表面にヤニが付着すると、ザラザラとして汚れが付きやすくなります。
このように、煙草の歯ぐきに対する悪影響は大きく、煙草は歯周病の最大の危険因子なのです。
歯周病から歯を守るために、喫煙習慣がある方は、禁煙を検討してみてはいかがでしょうか。禁煙は遅すぎる事はありません。今からでも禁煙を始めれば、歯周病のリスクは徐々に低下していきます。
当院では、歯周病治療を行っております。ご不安な事がございましたらお気軽にご相談ください。 http://www.tdc.gr.jp/0525periodontitis/

  • X
  • Facebook
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it
電話 Web問診 お問い合わせ
ホーム 電話予約 Web問診 アクセス
0797215655

〒659-0093 兵庫県芦屋市船戸町10-18 マグナスビル1F

【休診日】日曜、祝日
※最終受付時間は、午前診療12:00、午後診療18:00迄となります。
※当院は、「予約制」です。来院時はご予約下さい。

臨床研修医を受け入れています(お気軽にご相談ください)
RADC
インプラントネット
クレジットカードでもお支払い可能です。