虫歯予防にフッ素
今日は、歯を虫歯から守る「フッ素」について解説していきたいと思います。
「フッ素」とは、自然の中にも存在する物質で、飲み物や食べ物にも含まれている安全な物質です。多くは、「フッ化物」という形で、存在しています。
フッ化物は、歯に局所的に応用する事で、虫歯予防効果があると言われています。歯磨き粉等に配合されており、毎日のケアで使用する事ができます。
歯科医院では、歯磨き粉に含まれているものよりも高濃度のものを効果的に塗布する事ができます。
<フッ素のはたらき>
・ 酸の産生を抑制
虫歯菌の活動を弱め、歯を溶かす酸の産生を抑制する作用があります。
・ 歯の再石灰化の促進
歯から溶け出した(脱灰した)カルシウムやリンなどのミネラルを再び歯質に取り込む作用(再石灰化作用)を促す働きをします。
・ 歯質強化
歯の表面の構造を、酸に溶けにくい構造に変化させます。
フッ素には、このような虫歯予防の働きがあります。
フッ素の含まれた歯磨き粉を継続的に使用して、虫歯を予防していきたいものです。
またフッ素の含まれた歯磨き粉を使う時には、うがいをしすぎないように注意しましょう。
何度もうがいをすると、お口の中に残ったフッ素が全て流れ出てしまうので、軽く1回水を含んで吐き出す程度がおすすめです。
歯磨き粉の成分表示では、「フッ化物」「モノフルオロリン酸」などと表記されている事が多いので、歯磨き粉を選ぶ際には、チェックしてみましょう。
当院では、予防歯科治療を行っております。ご不安な事がございましたらお気軽にご相談ください。 http://www.tdc.gr.jp/